コーヒーラバーの皆さん、おうちで世界のコーヒーを味わってみませんか?Cafemaison(カフェメゾン)は、毎月異なる地域のコーヒーを届けてくれるサブスクリプションサービスです。今回は、Cafemaisonの魅力や使い方についてご紹介します。
公式サイトはこちら↓

Cafemaisonの魅力
Cafemaisonでは、世界各地から厳選されたコーヒー豆を使用しています。毎月異なる産地のコーヒーが届くため、自分で探す手間を省いて、幅広いコーヒー体験ができます。また、コーヒー豆だけでなく、グラウンドコーヒーやドリップバッグ、コーヒー器具なども選べるため、自分好みのコーヒー体験をカスタマイズできます。

自分で探さなくていいのがGood!
Cafemaisonの使い方
サブスクリプションプランを選ぶ
毎月届く「スタンダードプラン」と、毎月2種類のコーヒーが届く「プレミアムプラン」の2つがあります。それぞれのプランには、豆だけでなく、グラウンドコーヒーやドリップバッグ、コーヒー器具も選べるようになっています。
スタンダードプラン
毎月異なる地域のコーヒー豆が届くプランです。1回につき、250gまたは500gの豆を選ぶことができます。また、グラウンドコーヒー、ドリップバッグ、コーヒー器具を追加料金で選ぶこともできます。このプランは、1ヶ月ごとの自動更新となっており、いつでも解約することができます。
- 250g:1,480円/月
- 500g:2,680円/月
プレミアムプラン
毎月2種類のコーヒー豆が届くプランです。1回につき、250gずつ計500gの豆が届きます。また、スタンダードプラン同様、グラウンドコーヒー、ドリップバッグ、コーヒー器具を追加料金で選ぶことができます。このプランも1ヶ月ごとの自動更新となっており、いつでも解約することができます。
- 500g(250g×2種類):3,980円/月

1杯にコーヒー豆を約10~15g使います。500gは約33~50杯程度。1杯約79~120円です。
両プランとも、豆はローストした状態で届きます。また、豆の産地や焙煎度合いは毎月異なり、コーヒー好きならば、いろいろな味わいを楽しむことができます。豆の産地や焙煎度合いに合わせた淹れ方を試すことも、楽しみのひとつです。
お届け先やお支払い方法を決める
プランを選んだら、お届け先とお支払い方法を決めます。支払いはクレジットカードで行うことができます。
毎月届くコーヒーを楽しむ
プランを決めたら、あとは毎月届くコーヒーを楽しむだけです。届いたコーヒーを淹れる際には、豆の産地や焙煎度合いに合わせた淹れ方を試してみると、より一層美味しく楽しめます。
コーヒー豆の例
- エチオピア産:エチオピアはコーヒーの原産地のひとつで、フルーティーで芳醇な香りが特徴です。
- コロンビア産:コロンビアはコーヒー生産量が世界一であり、味わいは豊かでバランスの取れたコーヒーが多いです。
- ケニア産:ケニアは、酸味が強くフルーティーな香りが特徴的なコーヒーが生産されます。
- ブラジル産:ブラジルはコーヒーの生産量が世界2位であり、マイルドでナッツのような風味があるコーヒーが多いです。
- グアテマラ産:グアテマラは、酸味があり、フルーティーでスパイシーな香りが特徴的なコーヒーが多いです。
まとめ
Cafemaisonを利用することで、世界各地のコーヒーを手軽に楽しむことができます。自分で探す手間を省き、幅広いコーヒー体験を楽しめる点が魅力的です。ぜひ、コーヒーラバーの方やコーヒー好きな方は、cafemaisonを試してみてはいかがでしょうか?自分好みのコーヒー体験を楽しめるだけでなく、毎月届くコーヒー豆で、世界各地のコーヒーに触れることができます。また、コーヒー器具やドリップバッグも選べるため、手軽にコーヒーを淹れることができます。
最後に、コーヒーラバーの皆さん、Cafemaisonで世界のコーヒーを味わってみませんか?
コメント